4/23(土)【「comer(コメル)」&「いのもと酒店」共同購入】★申込期限:〜4/20(水) 19時★実施日:4/23(土) 夕方★申込先:https://forms.gle/cCvps1UEbhCYWJ1S6(※料理だけ、お酒だけの注文も大歓迎♪)*********縁側moyaiオススメ飲食店を、この時期でも楽しめるお持ち帰りメニューでまずは体験!今まで知らなかったお店を知れて、ママたちの料理の助けにもなる☆飲食店&パパママ両者ハッピーなプロジェクト♪♪*********コロナの影響で多くの飲食店が売上大幅減となり、お店の方々には死活問題(><)「縁側moyai」では、こういう時だからこそ何か支え合えることがないかと考え、2020年2月末からオススメ飲食店のオードブルの共同購入を行ってきました。お店の方々にも喜んでいただき、私たちも自宅で美味しい物が食べられて、両者ハッピーの支え合いプロジェクト。今回は、moyai仲間おすすめのお店『comer(コメル)』さんのお野菜たっぷりで彩り豊かなオードブル。普段のランチはお野菜のみですが、moyai特別オードブルでお肉料理、お魚料理を一品づつ入れていただきます(*^^*)そして、『いのもと酒店』さんがコメルさんのお料理に合わせてセレクトしてくださった、美味し〜いお酒の数々。希少なお酒もありますよ♪ 母の日のプレゼントにも!ぜひ、この機会にお楽しみください★息抜きに、パーっと食べるも良し♪冷凍して日々のおかずに活用するも良し♪お届け日は、LINEでお食事の様子をやり取りしたり、さながら「オンライン会食」♪ 人との関わりをなかなか持てない状況のなか、離れていても「同じ釜の飯を食う仲」として「絆」を感じられる場としても喜ばれています。(※もちろん参加する/しないは任意)いろんな楽しみ方・活用法をしてみてくださいね♪(※担当ゆいまーる(=運営ボランティア):井、小野、村上)==詳細==◆店舗紹介◆『comer(コメル)』熊本市東区月出8‐1‐41 月出マンション1階1号096‐240‐2659https://comer.jimdosite.com/『いのもと酒店』熊本市東区帯山4丁目56-15096-382-8088https://inomotosaketen.jp/◆商品内容/金額/販売上限数◆※金額は全て税込み※添付写真参照※共同購入では、お店提示の販売価格にほんの少しだけ上乗せして、縁側moyaiの運営費(通常活動やゆいまーるの手間賃など)とさせていただいています。◉今回から、お酒については販売価格はそのままで購入された方お一人につき200円(本数に関わらず)をいただくことになりました。★料理/お酒 メニュー★【comer(コメル)】今回はmoyai特別バージョンでお作りいただきます☆普段、食べられないコメルさんのお肉料理とお魚料理も加えられ、お子様と一緒にお楽しみいただける内容になってます♪是非、この機会にお試しください!!!①オードブル小(2〜3人前) 3,400円 《限定8セット》②オードブル大(4〜5人前) 5,500円 《限定8セット》◉メニュー◉《魚料理》塩麹漬け鮭のグリル玉ねぎマリネ《肉料理》鶏胸肉の塩麹唐揚げ《野菜料理》・ほうれん草ナムル・人参とレーズンのラペ・ノンマヨポテサラ・ピーマンのおひたし・里芋のごま味噌和え・のり塩ポテト、、、など10品程度※野菜料理は仕入れによって、変更の可能性があります。③米粉バナナケーキ(1本) 3,250円※動物性不使用のこだわりケーキです。【いのもと酒店】[日本酒]④(純米)亀萬 Plus9 720mℓ 亀萬酒造(熊本) 1,430円亀萬酒造の次期蔵元である、竹田瑠典氏が昨年新たにリリースした商品。熊本の酒では珍しい、ドライな味わいの日本酒です。亀萬らしい強い旨みを表現しながら料理に寄り添う究極の食中酒を目指し、辛口を表す日本酒度プラス9と、熊本が誇る9号酵母をかけて「plus9」と命名。⑤(純米吟醸 無濾過生原酒)産山村 720mℓ 千代の園酒造(熊本) 1,940円 《限定10本》阿蘇の産山村で鯉農法により完全無農薬にて栽培した酒米、仕込水には、やはり産山村にある日本百名水にも選ばれた池山水源の水を使用。こだわりにこだわったまさに地元熊本の地酒。無濾過生原酒は、年に1回のみ発売されるオリが絡んだ微発泡タイプで、いのもと酒店の氷温庫で1年強熟成させた限定品です。⑥(生酛純米生酒)産土 2021 山田錦 720mℓ 花の香酒造(熊本) 1,970円花の香酒造が今期より新たに発売したブランド。地元和水町を自然の恩恵を受けたかつての豊かな町に甦らせたい想いから、「産土」という哲学で醸された酒。昨年11月の発売より全国的に爆発的な人気となっています。生酛仕込由来の上品な酸と米のやさしい甘さのバランスが素晴らしく、若干のガス感も感じます。⑦(純米)田中六五 720mℓ 白糸酒造(福岡) 1,649円福岡県糸島市で造られている、今福岡で一番人気の銘柄。65%精米の純米酒にこだわり、究極の食中酒を目指して造られています。⑧(純米吟醸)醸し人九平次「La Maison」 720mℓ 萬乗醸造(愛知) 1,650円 《限定10本》パリの星付きレストランにも認められた入手困難銘柄。コクのある白ワインのような味わいです。⑨(純米大吟醸)田酒 純米大吟醸 四割五分 秋田酒こまち(専用箱入) 720mℓ 2,810円 《限定10本》幻の酒と評される青森県の「田酒」。年に1回発売される限定品で、酒米「秋田酒こまち」を45%まで精米して醸された純米大吟醸酒。香り穏やかでやわらかく上品な味わいです。[焼酎]⑩(米)山ほたる 720mℓ 高田酒造場(熊本) 1,870円減圧で蒸留された、スッキリと飲みやすく綺麗な味わいの米焼酎です。香りも日本酒の吟醸香のような香りです。水割り、ロックがオススメです。⑪(芋)佐藤 黒 720mℓ 佐藤酒造(鹿児島) 1,800円黒麹を使用したコクのある味わいの芋焼酎です。お湯割り、水割り、ロックなんでもオススメです。[ワイン]⑫(白スパークリング)サンスフル 白 750mℓ タケダワイナリー(山形) 2,310円酸化防止剤無添加、濾過を施していないにごりの白のスパークリングタイプです。⑬(赤スパークリング 微発泡)サンスフル 赤 750mℓ タケダワイナリー(山形) 2,310円酸化防止剤無添加、濾過を施していない赤のにごりのの微発泡タイプです。⑭(白ワイン)ソガペールエフィス シャルドネ ノンボアゼ 750mℓ 小布施ワイナリー(長野) 2,090円 《限定8本》日本ワインの中でも入手困難と言われる長野の小布施ワイナリーのシャルドネを使用した白ワインです。⑮(赤ワイン)牧内マスカット・ベーリーA エステート 2021 750mℓ 都農ワイナリー(宮崎) 1,920円都農ワイナリーの自社の畑で栽培したマスカットベリーAの中から完熟した葡萄のみを使用。フルーティで柔らかい香りと重すぎないタンニンのバランスが絶妙です。◆受け渡し日時/場所◆ ①東区拠点/小野家(東区京塚本町)※17:30以降(予定)※57号線から入ってすぐ。今回北区拠点がないので、北区の方はここが一番アクセスしやすいかと思われます。②西区・南区拠点/上門家「きらり」(西区蓮台寺) ※17:30以降(予定)③南区拠点/安達家(南区田井島) ※16時以降(予定)④ 中央区拠点/坂口家(中央区新大江)※17時以降(予定)⑤「いのもと酒店」にて受取平日 10:00-20:00日・祝日 10:00-18:00水曜日定休※お酒のみ※翌日以降でもOK★今回は、「コメル」店舗での受け取りはありません!⑥「送付希望」※お酒のみ/送料別途※申し込みフォームに受取場所、受取予定日時を回答してください。 ◆支払い方法◆※店舗受取の方⇒受取時に店舗へ直接お支払いください。※拠点受取の方⇒受取時に現金払い/PayPay送金/郵貯振り込み(※なるべく現金でのお支払いにご協力ください)◆申込先◆https://forms.gle/cCvps1UEbhCYWJ1S6★申込期限:〜4/20(水) 19時★◆お店について◆★ 『comer(コメル)』さん★〜お店の方より〜「ちょっぴり贅沢なおうちごはん」がお店のコンセプトです。素材はもちろん、本物の発酵調味料や塩を基本に、シンプルで身体に優しいごはんを提供しております。大人から子供まで安心して食べられる、身体も心も満たされるごはんを(^-^)★『いのもと酒店 』さん★〜お店の方より〜店主やスタッフが厳選し、全国の蔵元よりご縁をいただいた日本酒、焼酎、日本ワイン、和リキュールを中心とした「和酒」に特化し、蔵元希望小売価格など真っ当な価格にて全ての商品を販売していますので、ご安心してお買い物を楽しんでいただけます。「酒」だけではなく、「酒にまつわるエトセトラ(・・・・・)」の販売、情報発信、啓もう活動にも注力した「信頼される楽しい酒屋」をモットーに、「酒のあるより豊かなライフスタイル」をより多くのお客様に提案していきたいと思っております。◆問合せ先◆縁側moyai仲間専用窓口LINE:https://lin.ee/bHTda7vメール:moyai.sanka@gmail.com(※縁側moyaiに未登録の方はまずは一度お問い合わせください↓↓)縁側moyai公式窓口LINE:https://line.me/R/ti/p/%40mij9972jメール:engawamoyai@gmail.com================「大丈夫!かあちゃんが笑顔でいれば全てうまくいく♪」を合言葉に、ママ達が子育てを楽しめるように日々の活動を行っている”子育てネットワーク「縁側moyai」”では、いつでもご参加をお待ちしております♪子育てを一人で抱え込まず、moyai仲間と互いに支え合いながら、一緒に子育てを楽しみませんか^^ 『みんなですればつらさ半減、楽しさ2倍!』2022.04.13 13:32
1/29(土)【「O'gozzo(オゴッツォ)」&「徳永酒店」共同購入】★申込期限:〜1/27(木) 朝8時★実施日:1/29(土)ディナー★申込先:https://forms.gle/gmbAumuxx2xaJUJM6(※料理だけ、お酒だけの注文も大歓迎♪)*********縁側moyaiオススメ飲食店を、この時期でも楽しめるお持ち帰りメニューでまずは体験!今まで知らなかったお店を知れて、ママたちの料理の助けにもなる☆飲食店&パパママ両者ハッピーなプロジェクト♪♪*********コロナの影響で多くの飲食店が売上大幅減となり、お店の方々には死活問題(><)「縁側moyai」では、こういう時だからこそ何か支え合えることがないかと考え、2020年2月末からオススメ飲食店のオードブルの共同購入を行ってきました。お店の方々にも喜んでいただき、私たちも自宅で美味しい物が食べられて、両者ハッピーの支え合いプロジェクト。熊本も2度目の蔓延防止等重点措置が適用され、まだまだ苦しい時期が続く飲食店や酒屋さんを応援する企画を、今年も継続して開催します!今回は、moyai仲間オススメのイタリア郷土料理のお店『O’gozzo(オゴッツォ)』と『徳永酒店』のコラボ企画です♪『O'gozzo(オゴッツォ)』さんは自家農場の野菜を使った身体に優しいイタリア郷土料理のお店で、moyai仲間にもファンの多いお店です。特製オードブルやピザなどをご用意いただきました。また大変残念ですが、この度『O'gozzo(オゴッツォ)』さんは、2022年3月末をもって閉店されるそうです;; moyaiのオードブル企画で美味しい料理が食べられるのも、今回が最後となりますので、注文しそびれの無いように思う存分注文しましょう!!その『O'gozzo(オゴッツォ)』さんのお料理に合う美味しいワインやお酒をセレクトしてくださったのは『徳永酒店』さん。季節やお料理に合うスペシャルなラインナップになっています。息抜きに、パーっと食べるも良し♪冷凍して日々のおかずに活用するも良し♪お届け日は、LINEでお食事の様子をやり取りしたり、さながら「オンライン会食」♪ 人との関わりをなかなか持てない状況のなか、離れていても「同じ釜の飯を食う仲」として「絆」を感じられる場としても喜ばれています。(※もちろん参加する/しないは任意)いろんな楽しみ方・活用法をしてみてくださいね♪(※担当ゆいまーる(=運営ボランティア):松尾、村上、竹崎、小野)==詳細==◆店舗紹介◆ 『O'gozzo(オゴッツォ)』熊本市中央区帯山9-5-12096-206-9618https://www.ogozzo.net/『徳永酒店』 熊本市西区春日2丁目3−24096-352-4591https://www.instagram.com/tokunagasbar◆商品内容/金額/販売上限数◆※金額は全て税込み※添付写真参照※オードブルの内容は仕入れの状況により変更する場合があります。★料理メニュー★①オードブル盛り合わせ2人前 3300円 《各20セット限定》2022.01.22 10:51
【moyai共同購入年末特別企画~シュトーレン&臥璽廊(がじろう)黒毛和牛~】お待たせしました!今年もやります♪◆申し込み期限:~12/17(金)18時◆申込み先:https://forms.gle/iMz1sEGGX6BYJLiPAクリスマスに、お正月の集まりに、moyai仲間おすすめの生産者さんこだわりのシュトーレンと、自称うどん屋、西区島崎『臥璽廊(がじろう)』のステーキ用&ローストビーフ用お肉の共同購入です!昨年は、あっという間に売り切れ続出!皆さん、お早めに!!詳細は↓のURLをクリックしてください。★moyai共同購入~シュトーレン~★https://engawamoyai.localinfo.jp/posts/26555806★moyai共同購入~臥璽廊(がじろう)黒毛和牛~★https://engawamoyai.localinfo.jp/posts/15214427=============◆問合せ先縁側moyai仲間専用窓口LINE:https://lin.ee/bHTda7vメール:moyai.sanka@gmail.com(※縁側moyaiに未登録の方はまずは一度お問い合わせください↓↓)公式LINEアカウント:https://line.me/R/ti/p/%40mij9972jメール:engawamoyai@gmail.com「大丈夫!かあちゃんが笑顔でいれば全てうまくいく♪」を合言葉に、ママ達が子育てを楽しめるように日々の活動を行っている”子育てネットワーク「縁側moyai」”では、いつでもご参加をお待ちしております♪子育てを一人で抱え込まず、moyai仲間と互いに支え合いながら、一緒に子育てを楽しみませんか^^ 『みんなですればつらさ半減、楽しさ2倍!』2021.12.15 02:38
【moyai共同購入~シュトーレン♪~】2021◆申し込み期限:~12/17(金)18時◆申込み先:https://forms.gle/iMz1sEGGX6BYJLiPA(※今回、全種類ともに少量限定販売なので、注文が殺到した場合は、多少、数を調整していただくこともあるかもしれません。多くのmoyai仲間が楽しめるように、御了承いただけると幸いです。)===========今年もやります!!冬の風物詩「シュトーレン」♪ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3今年は共同購入のスタートが遅れてしまいましたが、クリスマスプレゼントに!お正月の集まりに!と買われる方も多いとの事で、moyai仲間オススメのシュトーレンを集めました♪どこも完売間近のところを縁側moyaiのためにご準備いただいてます。いろんなお店のシュトーレンを食べ比べたい!との声も多く、今回は特別にハーフサイズでの販売も対応してくださるお店もあります。「もう買っちゃった!」という方もぜひクリスマスやお正月にシュトーレンの食べ比べはいかがですか?スーパーとかでは買えない商品を是非この機会にお試しください☆※個数限定販売のため、注文が殺到した場合は調整させていただくことがありますのでご了承ください!ーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆商品ラインナップ◆《 ADA工房 Bagel Kitchen /熊本市南区 》① シュトーレン(Mサイズ約220~270g) 1800円【限定5本】《 風流(カザル)/西原村 》②シュトーレン(約360g) 3700円【限定7本】《 乳菓子屋/熊本市中央区 》③シュトーレン 2300円④シュトーレン(1/2カット) 1150円※③④合わせて【限定5本分】《 スローステップベーカリー/玉名市 》⑤フルーツとナッツのシュトーレン 1700円⑥フルーツとナッツのシュトーレン(1/2カット) 850円※⑤⑥合わせて【限定5本分】★ドライフルーツ×2種のナッツが入ってます。⑦チョコのシュトーレン 2200円⑧チョコのシュトーレン(1/2カット) 1100円※⑦⑧合わせて【限定5本分】★ココア×チョコ×2種のナッツが入ってます。⑨抹茶のシュトーレン 2700円⑩抹茶のシュトーレン(1/2カット)1350円※⑨⑩合わせて【限定3本分】★抹茶×栗×黒豆×ホワイトチョコ×くるみが入っています。《 まとりかりあ /熊本市東区 》⑪天然酵母シュトーレン(ハーフサイズ約150g)1100円【限定4個】ーーーーーーーーーーーーーーーー◆お店紹介◆《ADA工房 Bagel Kitchen》https://www.facebook.com/adakobo.bagel/縁側moyaiでもベーグルを共同購入をさせていただいたことがあるベーグル屋さん、「ADA工房 Bagel Kitchen」のシュトーレン。moyai仲間・門田さんが材料にこだわって作られています♪ADA工房 Bagel Kitchen・門田さんより♪ADA工房のシュトーレンは、熊本県産オーガニック小麦100%使用です!卵は使ってません。乳製品とラム酒が入っているのでアレルギーの方はご注意ください。採算度外視の贅沢シュトーレンです ******《南阿蘇・風流(カザル)》https://www.kazaruhall.com/縁側moyaiでも「ブルーベリー狩りmoyai」に伺わせていただいたりしている「moyai応援隊」西原村の「KAZARU/風流(カザル)」さん。オーナーの吉岡さんが、材料にもこだわって作られているシュトレーンです♪◆材料熊本産無農薬小麦粉、OGメイプルシロップ、九州産豆乳、オーガニックプレミアムココナッツオイル、天草自然塩、リューベッカマジパン、アメリカ産OGクルミ、アメリカ産アーモンド、OGレーズン、OGカレンツ、ドライイチジク、自家製晩柑ピール、自家製柚子ピール、スパイス(カルダモン、クローブ、シナモン、ナツメグ・バニラ・山江村産栗ペースト、山江産栗渋皮煮、レーズン酵母、ラム酒、粉糖、洗双糖◆カザル・吉岡さんより♪KAZARUの自家製酵母vegan stollen は、本場ドイツのレシピを参考に少しづつ改良を重ね完成させた、唯一無二のレシピとなります。通常、バターと卵を使用するシュトーレンですが、抗酸化力が強く、コレステロール・トランス脂肪酸をほとんど含まないココナッツオイルを使用、自家製柚子ピール、晩柑ピール、オーガニックドライフルーツ&ナッツをたっぷり練り込み、生地には砂糖を使わず、メープルシロップとフルーツの穏やかな甘みとなっております。今年は熊本産栗のペースト、栗の渋皮煮も入り、より奥深い味わいとなっております。皆さまが温かなクリスマスを過ごされますように、そして素晴らしい新年を迎えられるよう、心からの祈りを込めて、このvegan stollenを、阿蘇の麓、西の風の谷よりお届けいたします。******《乳菓子屋》http://chichigashiya.jp/水前寺にあるmoyai仲間にもファンの多い、小国ジャージー牛乳を使った人気のお菓子屋さん!この時期だけ作られるこだわりのシュトーレンも大人気です!◆乳菓子屋・佐藤さんより♪乳菓子屋の店主が生まれ育ったふるさとは、阿蘇郡小国郷。幼いころから大好きだった小国ジャージー牛乳を使ってたくさんの人を笑顔にするスイーツを作りたい。そんな想いが、やさしい味のケーキになりました。******《スローステップベーカリー(玉名市)》https://www.instagram.com/slowstepbakery/玉名市にある週1日だけopenする、マーガリンを使わない心にも体にも優しい幻のパン屋さん!大人気のシュトーレンは毎週買いに行かれる人のいるほど!◆スローステップベーカリー・しまのさんより♪マーガリンを使わないパン屋、スローステップベーカリーです。生地にこだわり、冷めても美味しいパン、どなたでも美味しいと喜んでいただくパン、また、食べたいと思ってもらうパンを目指して心を込めて作ります。******《まとりかりあ》https://www.instagram.com/matricaria_kanae/?hl=ja東区でおうちパン教室・パン販売をされている『まとりかりあ』さん!国産小麦とホシノ天然酵母を使って素材の味を大切にしたパン作りをされています。この時期恒例のシュトーレンは大人気です!!まとりかりあ・塩塚さんより♪国産小麦とホシノ天然酵母を使って素材の味を大事にしたパン作り。自分の手で捏ねたパン生地に愛着が湧きますよ~。難しく思われがちの天然酵母。手軽に楽しめるんです。自家製酵母とは違って、ホシノ天然酵母は天然のものを使って自然培養したパン種です。自分に合った生活リズムでのんびりとパン作りしてみませんか。家庭でもパン屋さんになった気分になりますよ。他にもリボンや編み物の教室もしているのでお気軽にお尋ねください!ーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆受け取り拠点◆熊本市の中央区、東区、西区、南区、北区の各拠点において、受け取り可能です。詳しくは申込フォーム参照。◆申し込み期限◆5店舗ともに12/17(金)18時まで◆お渡し予定◆12/20(月)〜(※商品到着次第、各拠点グループLINEでお知らせします。)◆申込み◆https://forms.gle/iMz1sEGGX6BYJLiPA(縁側moyai未登録の方は、下記問合せ先からまずはご連絡ください)◆問合せ先縁側moyai仲間専用窓口LINE:https://lin.ee/bHTda7vメール:moyai.sanka@gmail.com(※縁側moyaiに未登録の方はまずは一度お問い合わせください↓↓)公式LINEアカウント:https://line.me/R/ti/p/%40mij9972jメール:engawamoyai@gmail.com=============「大丈夫!かあちゃんが笑顔でいれば全てうまくいく♪」を合言葉に、ママ達が子育てを楽しめるように日々の活動を行っている”子育てネットワーク「縁側moyai」”では、いつでもご参加をお待ちしております♪子育てを一人で抱え込まず、moyai仲間と互いに支え合いながら、一緒に子育てを楽しみませんか^^ 『みんなですればつらさ半減、楽しさ2倍!』2021.12.14 04:29
10/30【オードブル共同購入「ワイン食堂トキワ」「ワインショップQuruto」】 【みんなニッコニコのオードブル共同購入「ワイン食堂トキワ」「ワインショップQuruto」】★注文〆切〜10/25(水)18時★申込先:https://forms.gle/RysSh76yL3PDpoV58*********縁側moyaiオススメ飲食店をお持ち帰りメニューでまずは体験!お店も売り上げアップで大喜び。ママ達も料理の助けになってニッコニコ😃両者ハッピーなプロジェクト♪♪*********久しぶりのオードブル共同購入!今回は、昨年4月にコロナ禍の飲食店応援プロジェクトで大好評だった 『ワイン食堂トキワ』さん&『ワインショップQuruto』さんのコラボ企画です。『ワイン食堂トキワ』さんは、熊本産の食材を中心に、「無農薬・無化学肥料・自然栽培のお野菜」や、「無投薬でノンGMO飼料を与えた農場のお肉類」など…♡地球環境と人の体に配慮された、こだわりの食材を使われています!今回、トキワさんのお料理と一緒にお楽しみいただくワインは・・・・・・・!!『ワインショップQuruto』さんの、すべて熊本県産または国産ぶどうでつくられた無添加ワイン。作り手さんは、熊本出身、熊本在住の古賀さん。まだ小さな3人のお子さんを持つ、お父さんでもある、古賀さんが栽培、製造、醸造のすべてに思いを入れたワインです。今回の2本は、農業にも関心の高い縁側moyaiのみんなにぜひ飲んでもらいたいもので、どれも県外で手に入ることはほぼありません。熊本にこんなにおいしい国産ワインがあるんだ! と、また熊本愛が深まるはず。そして、飲むのも援農。地元で頑張る農家さんを支えることになると思います。ナチュラルワイン初心者のひとにも、ぜひぜひぜひ一度飲んでもらいたい味わいです。おいしくて、スルスルと飲めちゃうyo!気分が滅入りがちな時こそ、美味しいもの、食べて飲むとに限ります!(笑) この機会に、是非「ワイン食堂トキワ」「ワインショップQuruto」のお料理とワインでパワーチャージ!====商品内容====◆店舗紹介◆①ワイン食堂トキワ熊本県熊本市中央区坪井2-4-28 2階096-240-5252https://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430101/43012597/◆お店の方からのメッセージ◆地球に敬意を払い環境に配慮して、手作業で雨水と野生酵母と自らの知識で葡萄をワインへと導く生産者の考えに共感しています。そして、自分が心からおいしいと思えるワインを愛しています。食材選びもそうありたい。あるべきです。素材から料理へと自然に導けるよう日々考えています。目指しているのは料理とワインの共存です。何料理とかのジャンルを意識はしていません。ワインが在る食卓。そんな感じです^_^②ワインショップQuruto熊本市中央区上通町11-3 浅井ビル1F096-240-5326https://www.facebook.com/Quruto-1766694626937581/※ワイン購入の方はマイバッグを持参してください!◆お店の方からのメッセージ◆熊本市の繁華街、並木坂商店街に2016年にオープンしたワイン専門店です。店名は熊本弁の「来ると?」から。葡萄の栽培においては、除草剤や殺虫剤、農薬などをできるだけ使用せず、ワインの醸造においては、酵母や砂糖を添加せず、酸化防止剤も必要最小限に抑えた、葡萄本来の力で造られたナチュラルワインをメインに扱っています。2015年から、熊本ワインさんの全面的な協力を得て、熊本でのナチュラルワインの醸造に携わっています。どうしても「嗜好品」のイメージが強いワインが、もっと気軽に、日常の飲み物になり、ワインを通して皆様にドキドキやワクワクをご提供できれば幸いです。 ◆商品内容/金額◆◎金額は全て税込(※送料はサービス)◎代金の一部は縁側moyaiの運営費とさせていただきます。①トキワオードブルセットmoyai版 3,100円 限定30個《内容》※大人2名程の量です!・ポテトサラダ・鯵と里芋、海苔のテリーヌ・走る豚腿ハム・走る豚リエット・全粒粉クラッカー・ファラフェル・野菜マリネ・南瓜のポタージュ(別袋 真空パック)※オードブル内容は、仕入れの都合上変更になる場合があります。※オードブルの写真は前回のものですが、参考までに!②【冷蔵】五木村鹿の豆乳グラタン③【冷凍】五木村鹿の豆乳グラタン1,200円/個 限定20個 ★冷蔵・冷凍のどちらかお選びください。*グラタンは16cm×12cm 高さ2.5cm(男性手の平くらい)の大きさです。*冷蔵庫で自然解凍後、トースターで10分〜15分表面のチーズに焼き色が付くまで焼いてください。④トキワチャバタ 200円/ 個 限定36個 (一家族3個まで)※お申込み多数の場合は個数を調整させていただきます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ここから下がワインです↓⑤スーパーデラックス2021 2960円今年収穫された葡萄で仕込んだ、できたてホヤホヤのフレッシュな微発泡ワイン。日本人ならきっと誰もが食べた事のある、あの小粒のデラウェア種を使用しています。無濾過なので濁りの旨味をお楽しみいただければと思います。どこか懐かしく、華やかな香りがありますが、甘味はないので、お食事も幅広く合わせやすいですよ。(※葡萄は山梨県産、醸造は熊本ワインファーム)⑥キュヴェ玉名2020 樽熟成 3,400円玉名市産のマスカットベリーAを使用した赤ワイン。ロゼのような淡い色調で、渋みが少なく、低アルコール。熊本県産の葡萄を使った、唯一の自然派ワインです。お好み焼きのソースや焼き鳥のタレ、鯖などの青魚に良く合いますので、難しく考えずに普段の食卓に上げて欲しい1本。◆受け渡し日◆10/30(土)15:30以降◆受け渡し方法◆◎店舗受取(トキワ):10/30(土)15:30〜17:30※店舗営業の都合上、時間厳守でお願いします。◎熊本市の中央区、東区、西区・南区の各拠点において、受け取り可能です。詳しくは申込フォーム参照。 ◆申込先◆https://forms.gle/RysSh76yL3PDpoV58◆申込期限◆〜10/25(水)18時◆担当ゆいまーる◆井・村上◆問合せ先◆縁側moyai仲間専用窓口LINE:https://lin.ee/bHTda7vメール:moyai.sanka@gmail.com(※縁側moyaiに未登録の方はまずは一度お問い合わせください↓↓)公式LINEアカウントhttps://line.me/R/ti/p/%40mij9972jメール:engawamoyai@gmail.com=============「大丈夫!かあちゃんが笑顔でいれば全てうまくいく♪」を合言葉に、ママ達が子育てを楽しめるように日々の活動を行っている"子育てネットワーク「縁側moyai」"では、いつでもご参加をお待ちしております♪子育てを一人で抱え込まず、moyai仲間と互いに支え合いながら、一緒に子育てを楽しみませんか^^ 『みんなですればつらさ半減、楽しさ2倍!』2021.10.20 04:50
※緊急募集※【農家さん応援プロジェクト~2021年7月~】~7/27(火)〆切!*********【農家さん応援プロジェクト】農家さんも売り上げアップで大喜び。ママ達も美味しい食材にニコニコ😊両者ハッピーなプロジェクト♪♪*********★自然栽培野菜セット1箱10品目★沖縄県産完熟アップルマンゴー(家庭用)◆お届け予定時期:野菜セット(最短7/31到着予定)、マンゴー(7/30到着予定)※野菜セットの受取日や天候等よる到着の遅れなど購入者グループLINEにてお知らせします。◆申込み :https://forms.gle/Jn9bC5FmbfdJPxD9A(※縁側moyaiに未登録の方はまずは一度お問い合わせください)申込期限: ~7/27(火)20時==詳細==①自然栽培野菜セット(1箱10品目)◆商品内容福田果樹園(天草・苓北町)の農薬・化学肥料を一切使っていない美味しい野菜のセットです。基本的に福田果樹園の野菜、果物が入りますが、端境期に野菜が少なくなることもあるため、信頼のおける他産地の農家さんの野菜を仕入れたりして構成しています。果物がある時期は1品は果物が入り、同じ品目を2つ入れたりはしません。出来るだけ、前回の納品内容と違うものを構成し、とにかく園主が美味しいと思う野菜、果物しか作っていません。毎週、隔週、月一など、納品の頻度を調整出来、送料は無料で全国どこへでも発送しています。今回はまずはお試しで、気にいってくださった方は定期配送も可能です(定期配送の場合は、税抜3000円/回となります)◆価格3,400円※送料無料(全国どこへでも発送します)◆上限数30セット◆受取方法直送のみ(7/31頃到着予定)◆農家紹介福田果樹園〒863-2503 熊本県 天草郡苓北町 志岐1355-2HP:https://www.big-advance.site/s/156/1527Facebook:https://www.facebook.com/kodawarikajitsu/②沖縄県産完熟アップルマンゴー(家庭用)◆商品内容沖縄県緊急事態宣言を受けて数余りしてしまったアップルマンゴーです。今回はご家庭用の訳あり品ですが、気に入られた方は贈答用の発送も可能です。※ 台風の影響で到着が遅れたり、販売が中止になる可能性がありますのでご了承ください。◆価格1キロ1,900円前後+送料(100g 190円)※ 今回は、農家さんが大中小混ぜこぜで送ってくる予定です。いろんなサイズ同梱だからこそできるお得料金になっているので、大きさは選べません。ご了承ください。※到着後にグラム単位で測って金額を決定し、送料は購入者で割り勘します。◆上限数なし◆お渡し予定日7/30(金)到着予定※ナマモノですので、到着翌日までの受け取りにご協力お願いします。詳細は購入者グループLINEでお知らせします。◆受取方法拠点受取のみ※熊本市の中央区、東区、西区、南区、北区の各拠点において、受け取り可能です。詳しくは申込フォーム参照。◆農家紹介農業生産法人(株)サンヒルズ沖縄住所:沖縄県国頭郡国頭村字佐手788-21HP:https://okinawa-iju-wh.jp/campany2/sunhills_okinawa/========「大丈夫!母ちゃんが笑顔でいれば、全てうまくいく!」が合言葉の「縁側moyai」では、ママ達を笑顔にする活動の一環として、コロナ禍や災害等で困っておられる農家さんを支援する活動も行っています。美味しい野菜や果物を購入することで、農家さんの支援になり、ママ達もニッコニコの両者happyの活動です。売り上げの一部は「縁側moyai運営費」に当てさせていただき、大切に使わせていただいております。 みんなで作る縁側moyai♪ 美味しい農産品を購入することが「縁側moyai」の活動を支える力にもなります(^^) 是非この機会にお試しください☆ーーーーーーーーーーーーーーー◆申込みhttps://forms.gle/Jn9bC5FmbfdJPxD9A申込み期限:~7/27(火)20時◆お渡し予定お申込み後に購入者グループLINEを作成します。商品が到着次第、そちらにてお知らせします。◆担当ゆいまーる井・村上◆問合せ先縁側moyai仲間専用窓口LINE:https://lin.ee/bHTda7vメール:moyai.sanka@gmail.com(※縁側moyaiに未登録の方はまずは一度お問い合わせください↓↓)公式LINEアカウント:https://line.me/R/ti/p/%40mij9972jメール:engawamoyai@gmail.com=============「大丈夫!かあちゃんが笑顔でいれば全てうまくいく♪」を合言葉に、ママ達が子育てを楽しめるように日々の活動を行っている"子育てネットワーク「縁側moyai」"では、いつでもご参加をお待ちしております♪子育てを一人で抱え込まず、moyai仲間と互いに支え合いながら、一緒に子育てを楽しみませんか^^ 『みんなですればつらさ半減、楽しさ2倍!』2021.07.22 07:18
5/21、22【オードブル共同購入〜「坦々麺とサラダの店らんてん」~】★申込期限:〜5/19(水)12時★実施日:5/21(金)、22(土)夕方★申込先:https://forms.gle/9BBi2WoJhopDNgF97*********moyai仲間オススメ飲食店を、お持ち帰りメニューで体験!お店も売り上げアップで大喜び。ママ達も料理の助けになってニッコニコ(^^)両者ハッピーなプロジェクト♪♪*********縁側moyaiでは、昨年2月からコロナ禍で困っておられる飲食店のオードブルの共同購入を行い、お店の方にもママ達にも大変喜んでいただきました。コロナに限らず「子連れでの外食は落ち着かない!」「家でゆっくり美味しい物を食べたい!」というママ達の声を受けて、定期的にオードブルの共同購入を行います!今月は、moyai仲間・井 智寿さんオススメの「坦々麺とサラダの店 らんてん」さんです。先月益城町から熊本市東区に移転された「らんてん」さんは、地産地消の食材にこだわる化学調味料・保存料不使用のナチュラル系中華レストランです。今回は、人気メニュー盛りだくさんの「シェフ手作りオードブル」とらんてん名物「坦々麺(生麺セット)」をご準備いただきました。息抜きに、パーっと食べるも良し♪冷凍して日々のおかずに活用するも良し♪お届け日は、LINEでお食事の様子をやり取りしたり、さながら「オンライン会食」♪ 離れていても「同じ釜の飯を食う仲」の「絆」を感じられる場としても喜ばれています。(※もちろん参加する/しないは任意)いろんな楽しみ方・活用法をしてみてくださいね♪==詳細==◆店舗紹介◆『坦々麺とサラダの店 らんてん』 熊本市東区花立2−3−11 096-285-5831 https://www.facebook.com/ranten.info◆商品内容/金額/販売上限数◆ ※金額は全て税込み(※配送代はサービス) ※添付写真参照①オードブル小(約3人前) ※各日限定5セット 5,400円②オードブル大(約5人前) ※各日限定3セット 8,500円③坦々麺(生麺セット)※各日限定25食 1食850円◆受取り場所/時間《5/21(金)の受取り場所》 ①店舗受取り(17:00〜20:00) ②小野家(17:30以降) 熊本市東区京塚本町 ③「きらり(※moyai仲間・上門さんのサロン)」(17:30以降) 熊本市西区蓮台寺3丁目《5/22(土)の受取り場所》 ①店舗受取りのみ(17:00〜20:00)◆支払い方法※店舗受取の方⇒受取時に店舗へ直接お支払いください。※拠点受取の方⇒受取時に現金払い/PayPay送金/郵貯振り込み◎Go To Eatも使用できます。◆申込先◆https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe1Y_OPdVm1UydkIWfsMA7ohd3cn6wlXyuSeKNnigLAotH_gw/viewform◆申込期限◆〜5/19(水)12時================【お問い合わせ先】◆縁側moyai仲間専用窓口(LINE)https://lin.ee/bHTda7v◆moyai仲間ではない方は、まずは一度お問い合わせください^^「縁側moyai公式LINE」アカウント:https://line.me/R/ti/p/%40mij9972jメール:engawamoyai@gmail.com子育てネットワーク「縁側moyai」は、いつでもご参加をお待ちしております♪ 一人で頑張り過ぎずに、moyai仲間になって、互いに支え合いながら、一緒に子育てを楽しみませんか^^『みんなですればつらさ半減、楽しさ2倍♪』2021.05.14 21:39
【★豪雨災害被災地支援★芦北からお届け!季節のお野菜セットとサラダ玉ねぎ共同購入】◎申し込み期限:〜4/13(火)21時◎お渡し日:4/17(土)頃〜◎申込先:https://forms.gle/fSUTmCqw1orab4dGA*********「令和2年7月豪雨災害」の被災地を支援するプロジェクト芦北の農家から旬の特選お野菜セットとサラダ玉ねぎをお届け!*********子育てネットワーク「縁側moyai」では、コロナ禍の「支え合いプロジェクト」、昨年7月の「豪雨災害被災地支援」の一環として、芦北町の農家・KAMA FARM(釜さん)のサラダ玉ねぎ、カボチャ、デコポンなどを皆さんにお届けしてきました。先月開催した料理研究家・相藤春陽さんとコラボのオンライン料理教室でも大好評だった食材に、釜さんの農家仲間の“オススメ“を組み合わせた『特選芦北お野菜セット』と『サラ玉のみ』の2パターンご用意しました!KAMA FARMさんから今が旬の瑞々しくてあま〜いサラ玉やツヤツヤのそら豆、調味料としても大活躍のカボチャスープ、お茶のカジハラさんから夏摘み在来種紅茶、井川農園さんからはシーズン最後の味の濃縮された美味しいデコポンを詰め合わせたスペシャルセットです。春陽先生監修の簡単美味しい特別レシピも付きます★県外のご家族やご友人に送っても喜ばれること間違い無し♪今回はお得な送料込みのセット料金も設定していただきました(^^)農家の方々に日頃の感謝を込めて、美味しく食べて、大切な人にお届けして、みんなで被災地支援しませんか♪ゆいまーる(担当メンバー):井、佐藤、竹崎、今山、小野、村上=詳細=◆商品内容《特選芦北お野菜セット》⌘サラたま(=サラダ玉ねぎの芦北ブランド)3キロ(※12玉程度)⌘そら豆 1袋300g ⌘夏摘み在来種紅茶 1袋(※下記参照)⌘デコポン3キロ(※15玉程度)⌘奇跡のカボチャスープ 3袋※春陽先生監修レシピ付き★夏摘み在来種紅茶★についてティーバッグ2.5g×10個入 樹齢にして50年以上の在来種茶園の二番茶で作った紅茶です。在来種なので品種特性こそありませんが、渋みが少なくまろやかな甘みのある紅茶に仕上がります。穏やかで優しい香りですので和洋問わず食事にもよく合い、日常の紅茶としてオススメです。淹れるのも難しくないと思います。当園の一番ベーシックな紅茶になります。(お茶のカジハラさんより)❶縁側moyai拠点受取 ¥2,500❷送料込み九州バージョン ¥3,500❸送料込み関東バージョン ¥4,000(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨) ※九州、関東以外の地域への発送を希望される場合は個別対応します。《KAMA FARM サラたま》◎縁側moyai拠点受取 ❹5キロ(20玉程度) ¥1,100 ❺10キロ(40玉程度) ¥2,100◎送料込み九州バージョン ❻5キロ(20玉程度) ¥2,100 ❼10キロ(40玉程度) ¥3,100◎送料込み関東バージョン(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨) ❽5キロ(20玉程度) ¥2,600 ❾10キロ(40玉程度) ¥3,600※九州、関東以外の地域への発送を希望される場合は個別対応します。◆生産者紹介①KAMA FARM(代表:釜さん)熊本県葦北郡芦北町女島1758HP:http://kumamoto-kama831.comFBページ:https://www.facebook.com/KamaFarm-109209094119103/②お茶のカジハラ熊本県葦北郡芦北町大字告844HP:http://www.kajihara-chachacha.com/?mode=pc③井川農園(代表:井川晃宏37歳。家族経営。)芦北町女島で柑橘の不知火、甘夏、はるか等を生産しています。マンゴーも栽培していましたが、昨年の水害でハウスが倒壊し栽培を断念。FB:https://m.facebook.com/people/%E4%BA%95%E5%B7%9D%E6%99%83%E5%AE%8F/100003476843669◆レシピ監修相藤 春陽さん(縁側moyai応援隊)管理栄養士、フードコーディネーター熊本市で料理教室HARU lab.を主宰簡単、早い!そして美味しい。毎日の食事作りが楽しくなるレッスンをされています。レシピ開発、フードスタイリング、商品開発などにも携わっておられます。◆支払い方法※拠点受取の方⇒商品受取時に現金払い/もしくはPayPay送金/郵貯振り込み※直送希望の方⇒請求書を同封させていただくので、後日お振り込みをお願いいたします。◆受取り方法縁側moyaiに登録済の方/登録希望の方⇒熊本市各区ごとに設けた拠点受取 or 直送(詳細は購入者グループLINEにてお知らせします)縁側moyaiに未登録の県外の方⇒直送のみ承ります◆申込先https://forms.gle/fSUTmCqw1orab4dGA◆申し込み期限4/13(火)21時まで◆お問合せ先LINE: https://line.me/R/ti/p/%40mij9972jメール:engawamoyai@gmail.com================「大丈夫!かあちゃんが笑顔でいれば全てうまくいく♪」を合言葉に、ママ達が子育てを楽しめるように日々の活動を行っている”子育てネットワーク「縁側moyai」”では、いつでもご参加をお待ちしております♪子育てを一人で抱え込まず、moyai仲間と互いに支え合いながら、一緒に子育てを楽しみませんか^^ 『みんなですればつらさ半減、楽しさ2倍!』2021.04.04 22:32
『豪雨災害被災地支援!料理研究家・相藤春陽さんに教わる、芦北の農家・釜さんのお野菜を使ったオンライン料理教室』★申し込み期限:〜3/5(金)18時※申込期限延長しました!★実施日:3/11(木)10:00〜11:30★開催方法:オンライン(zoom)(※リアルタイム参加ができない場合も、後日動画をお渡しするので、ご自宅で調理可能♪ 参加者LINEグループで質問にも対応いたします!)★申込先:https://forms.gle/QmhMMznuZVos1qbf9(※縁側moyaiに未登録の方はまずは一度お問い合わせください)*********「令和2年7月豪雨」災害の被災地を支援するプロジェクト美味しいサラダ玉ねぎ、栗カボチャなどを届けてくれた芦北の釜さんと料理研究家・相藤春陽さんコラボ企画*********子育てネットワーク『縁側moyai』では、コロナ禍の「支え合いプロジェクト」の一環として、コロナで大打撃を受けた芦北町の農家・釜さんのサラダ玉ねぎを、6月に販売しました。その時に「玉ねぎで経済的に打撃を受けたけれど、次に美味しいトウモロコシやカボチャが出来るからそれで巻き返す!」と笑顔で仰っていた釜さん。moyaiで共同購入をしようと楽しみにしていた釜さん自慢のトウモロコシも、7月豪雨災害ですべて出荷直前にだめになってしまいました(><)そして、水害を乗り越えた奇跡のカボチャを届けてくださいました。その奇跡のカボチャで作った『カボチャスープ』と釜さん自慢の季節の野菜を使って、料理研究家の相藤春陽さんが簡単で美味しい料理をオンラインで教えてくださいます♪春陽さんは、お裾分けプロジェクトなどでレシピの開発にも関わってくださり、テレビや雑誌などでも大活躍の先生です。被災地支援として釜さんを応援しながら、釜さん自慢の食材で簡単美味しい料理を習って、毎日のお食事のレパートリーに追加しませんか^ ^♪ゆいまーる(担当メンバー):井、村上、佐藤、竹崎、今山、小野==詳細==◆商品内容: オンライン料理教室 2品★家にある調理器具で手軽に作れます!《メニュー》 ◎季節の野菜とカボチャスープのケークサレ ◎サラダ玉ねぎとデコポンのマリネ ※釜さんの野菜やカボチャスープを使って2品作ります。※『ケークサレ』とは、フランス生まれの甘くないおかずケーキです!お野菜もたくさん食べられますよ♫《お渡しする食材》・サラダ玉ねぎ・デコポン・カボチャスープ※食材はレッスン前日までにお渡しします。※料理教室参加者には、レッスン時の動画とレシピ付き!※リアルタイムでオンライン料理教室に参加できない方も、レシピと動画、食材を購入できます。◆用意する道具・アルミのバウンド型 もしくは オーブン可能な器・フライパンなどの調理器具・オーブンシート◆生産者紹介:KAMA FARM(代表:釜さん)熊本県葦北郡芦北町女島1758HP:http://kumamoto-kama831.comFBページ:https://www.facebook.com/KamaFarm-109209094119103/◆講師紹介:相藤 春陽さん(縁側moyai応援隊)管理栄養士、フードコーディネーター熊本市で料理教室HARU lab.を主宰簡単、早い!そして美味しい。毎日の食事作りが楽しくなるレッスンをされています。レシピ開発、フードスタイリング、商品開発などにも携わっておられます。◆価格/支払い方法:2,000円(講師料、食材代込)※現金払い/もしくはpaypay送金/郵貯振り込み(詳細はお申し込み後に作る参加者LINEにてお知らせいたします)◆受取り場所:①中央区拠点(小野家/中央区国府2丁目)②東区拠点(久保家/東区花立3丁目)③西区・南区拠点(上門家/西区蓮台寺3丁目/※南区との区堺です)④北区拠点(久我家/北区楡木3丁目)◆申込先:https://forms.gle/QmhMMznuZVos1qbf9◆申し込み期限:〜3/4(木)18:00◆問合せ先縁側moyai仲間専用窓口LINE:https://lin.ee/bHTda7vメール:moyai.sanka@gmail.com(※縁側moyaiに未登録の方はまずは一度お問い合わせください↓↓)公式LINEアカウント:https://line.me/R/ti/p/%40mij9972jメール:engawamoyai@gmail.com================「大丈夫!かあちゃんが笑顔でいれば全てうまくいく♪」を合言葉に、ママ達が子育てを楽しめるように日々の活動を行っている”子育てネットワーク「縁側moyai」”では、いつでもご参加をお待ちしております♪子育てを一人で抱え込まず、moyai仲間と互いに支え合いながら、一緒に子育てを楽しみませんか^^ 『みんなですればつらさ半減、楽しさ2倍!』2021.02.21 22:44
11/7【オードブル共同購入第1弾〜「郷土・海鮮 肥後の陣屋」~】★申込期限:〜11/4(水)20時→11/5(木)12時まで延長します。★実施日:11/7(土)夕方★申込先:https://forms.gle/smD33na23rHHyqbZA*********moyai仲間オススメ飲食店を、お持ち帰りメニューでまずは体験!お店も売り上げアップで大喜び。ママ達も料理の助けになってニッコニコ(^^)両者ハッピーなプロジェクト♪♪*********「縁側moyai」では、2月末から7月上旬までコロナ禍で困っておられる飲食店のオードブルの共同購入を行い、お店の方にもママ達にも大変喜んでいただきました。自粛解除の流れと暑い季節での食品の保管等の心配もあり休止していましたが、やはり子連れの外食は落ち着かなかったり、まだまだコロナの不安も拭えない状況。「コロナのストレスを解消できた!」「家で美味しい物が食べられるなんて最高!」「新しいお店を知ることができて楽しみが増えた!」などママ達からたくさんの嬉しい声をいただきました。気候も良くなってきたので、月一程度でオードブルの共同購入をスタートします。第1弾となる今回はmoyai仲間・井 智寿さんオススメの「郷土・海鮮 肥後の陣屋」さんです。その日の仕入れで、その日に作り、作り置きなしの出来たてを提供してくれる地元の方にも観光の方にも人気のお店です。今回は新作の『タコ飯』もメニューに加わる予定です。息抜きに、パーっと食べるも良し♪冷凍して日々のおかずに活用するも良し♪お届け日は、LINEでお食事の様子をやり取りしたり、さながら「オンライン会食」♪ 人との関わりをなかなか持てない状況のなか、離れていても「同じ釜の飯を食う仲」として「絆」を感じられる場としても喜ばれています。(※もちろん参加する/しないは任意)いろんな楽しみ方・活用法をしてみてくださいね♪==詳細==◆商品内容/金額/販売上限数◆ ※金額は全て税込(配送代はサービス) ※添付写真を参照してください。①オードブル(3〜4人前) 3,000円 《限定15セット》②オードブル(5〜6人前) 5,000円 《限定15セット》※メニューは変わる場合があります。①と②はほとんど同じ内容で量が違います。【メニュー例】もっちーずエビフライ明太子レンコン枝豆海老マヨ出し巻き卵唐揚げ軟骨唐揚げローストビーフ白身魚のオーロラソース焼きつくね串たこのホロホロ煮ボイル海老③タコ飯(2人前) 1,000円 《限定15セット》※商品開発途中のため、止むを得ず提供できなくなる場合があります。その際は分かり次第購入者LINEグループでお知らせします。★ドリンクメニュー④ノンアルコールビール「龍馬」 150円 ◆店舗紹介◆① 『郷土・海鮮 肥後の陣屋(ひごのじんや)』 熊本市中央区下通1-5-20 096−211-1414 https://www.higonojinya.com/sp/◆受取り場所/時間①moyai仲間・佐藤みどりさん職場 (17時〜受取可能)(熊本市中央区南熊本3丁目)※オノユリさん宅から車で5分程度※駐車場はたくさんあります②「きらり」※moyai仲間・上門志穂さんのサロン(17時半〜受取可能)(熊本西区蓮台寺3-6-29)③moyai仲間・久保智絵美さん宅(17時半〜受取可能)(熊本市東区花立3丁目)※第二高校の近くです。◆申込先◆https://forms.gle/smD33na23rHHyqbZA◆申込期限◆〜11/4(水)20時→11/5(木)12時まで延長◆お店について◆『郷土・海鮮 肥後の陣屋(ひごのじんや)』さんはその日の仕入れの物を調理し、作り置きなしの出来たてを提供しています。特に魚介類は市場直送のものを毎日仕入れ、朝獲れの新鮮な鮮魚料理を提供します。熊本の郷土料理が豊富で、コロナ以前は海外からのお客様も多く訪れていました。地元のお客様からも県外、海外の観光のお客様からも支持される人気のお店です。================【お問い合わせ先】◆縁側moyai仲間専用窓口(LINE)https://lin.ee/bHTda7v◆moyai仲間ではない方は、まずは一度お問い合わせください^^「縁側moyai公式LINE」アカウント:https://line.me/R/ti/p/%40mij9972jメール:engawamoyai@gmail.com子育てネットワーク「縁側moyai」は、いつでもご参加をお待ちしております♪ 一人で頑張り過ぎずに、moyai仲間になって、互いに支え合いながら、一緒に子育てを楽しみませんか^^『みんなですればつらさ半減、楽しさ2倍♪』2020.10.30 01:19
「芦北へエールを届けよう♪」moyai*********「令和2年7月豪雨」の被災地を応援するプロジェクト!実際に現地に赴きみんなの想いを届けよう!*********災害支援ゆいまーる、芦北チームの村上です。豪雨発生以来、縁側moyaiが支援してきた芦北の「あしきた・まちのこども園」さんに、『ニコニコうちわプロジェクトmoyai』で子ども達に書いてもらったうちわと、先日の『チャリティフリマ』の寄付金を現地にお届けしようと思っています。水害についてのお話もお聞きする予定です。9月27日(日)か10月1日(木)のどちらかで参加できる方が多い日に実施しようと思います。※日程調整の都合上、参加したい方は9月23日(水)までに「調整さん」に入力をお願いします。日程を確定した後にも追って参加者の募集は続けます。詳細は未定ですが、★9月27日(日)か10月1日(木)のどちらか★午前中開催★10時頃〜13時頃(14時頃には戻ってくる予定です!)希望者は乗り合わせていきましょう。詳しくは参加者グループLINEで、やりとりしていきたいと思いますので、LINE名が本名ではない方は、コメント欄に記載をお願いいたします。やはり現地に足を運んで自分の目で見て、被災された方の生のお話を伺うと、感じるものが違うように思います。ご都合つかれる方は是非ご一緒しませんか!https://chouseisan.com/s?h=ad26b36487c14c53b5d4bfdcae285282★★★《追記 》★★★10月1日(木)に決定します。〜大まかなスケジュール〜11時 あしきた・まちのこども園到着 うちわや寄付金等をお渡し11時半 園の近くのお店でお話をしながら昼食12時半頃芦北を出発14時頃 解散詳細は、グループLINEにて。希望者は乗り合わせていきましょう。現地集合・現地解散ももちろんオッケー!県南にお住まいのmoyai仲間も是非是非〜♪【問い合わせ先】縁側moyai仲間専用窓口(LINE)https://lin.ee/bHTda7v================◆縁側moyaiに未登録の方は、まずは一度お問い合わせください^^LINE公式アカウント:https://line.me/R/ti/p/%40mij9972jメール:engawamoyai@gmail.com子育てネットワーク「縁側moyai」は、いつでもご参加をお待ちしております♪ 一人で頑張り過ぎずに、moyai仲間になって、互いに支え合いながら、一緒に子育てを楽しみませんか^^ 『みんなですればつらさ半減、楽しさ2倍♪』2020.09.17 06:27
9/10〆切『ニコニコうちわmoyaiプロジェクト』*********「令和2年7月豪雨」の被災地を応援するプロジェクト!うちわに想いを込めて元気と笑顔を届けよう!*********◆9月10日(木)〆切◆参加費無料先月、九州や中部地方など日本各地で発生した「令和2年7月豪雨」。熊本での被害は甚大で、人吉をはじめ、各地に被害が及びました。子育てネットワーク「縁側moyai」では、私たちだからこそできる支援の形を考え、被災地支援活動を行っております。これまでに多くの物資や温かいメッセージ をいただき、ありがとうございます。被災地からも喜びの声が届いています。災害から1ヶ月以上経ち、メディアで放映される機会も減ってきましたが、被災地にとって復興への道のりはまだまだ長く険しいものです。被災地のために何かしたいけど、子どもがいるので行けない!遠方なので難しい!そんな想いのママたちがたくさんおられると思います。縁側moyaiらしく、親子で楽しみながら被災地を応援できないだろうか?と考えました。そこで『ニコニコうちわmoyaiプロジェクト』と称して、被災地に元気と笑顔をお届けしたいと思います。暑い季節ですので、うちわで少しでも涼しく、心軽やかになってもらえたら嬉しいです。夏休みの工作の一つとして、お子さんと楽しみながら被災地を応援しませんか♪皆さんからのたくさんの心温まる作品をお待ちしています!◆オープンチャット「ニコニコうちわmoyaiプロジェクト」https://line.me/ti/g2/zxL0Ftno-FnMhPDwLCZI_Q?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default※参加される方は、コチラに入られてください。適宜、詳細情報を流していきます。【基本の作り方】無地のうちわを準備していただき、自由にお絵かきやデコレーションしてください。ぜひお子さんとママからの応援メッセージもお願いします。◎コロナ禍でもありますので、こちらから無地のうちわを購入して配ることはしません。無地のうちわは百均にあります。◎うちわを購入される際は、お手数かけますが『うちわ代のみ』の領収書をもらってきてください。作品の回収時、領収書と引き換えに代金をお返しします。◎もはや、うちわでなくてもオッケー^ ^(笑)コロナ禍でもありますので、手持ちのお手紙や色紙などにご自由に書かれても大丈夫です。ただし、立体のものはかさばりますので平面的な物でお願いします。◎作成していただいたうちわは、物資の運搬にあわせて随時被災地へお届けします。◎活動報告用に、うちわを作成している様子や作品など、WEB掲載可能なお写真をLINEオープンチャットに投稿していただけると嬉しいです♪もちろん強制ではありません。【〆切】〜9月10日(木)【回収方法】各自で作成されたうちわを下記の受け取り拠点までお持込み、または郵送してください。◎うちわを購入された場合は、作品の回収の際にうちわの代金を返金しますので領収書をお持ちください。使用されたシールやマジックなどの代金は含みません。◎郵送される際はうちわ代と送料をPayPayにて返金しますので、オノユリさんまでお尋ねください。まだ、PayPay以外をご希望の方はご相談ください。【受け取り拠点】①オノユリさん新居(熊本市中央区国府2丁目)②「きらり」※moyai仲間・上門志穂さんのサロン(熊本西区蓮台寺3-6-29)③moyai仲間・久保智絵美さん宅(熊本市東区花立3丁目)※第二高校の近くです。①〜③ともに玄関近くのわかりやすい場所にボックスを設置しますので、不在時でもご自由にボックスの中に入れておいてください。【問い合わせ先】縁側moyai仲間専用窓口(LINE)https://lin.ee/bHTda7v================◆縁側moyaiに未登録の方は、まずは一度お問い合わせください^^LINE公式アカウント:https://line.me/R/ti/p/%40mij9972jメール:engawamoyai@gmail.com子育てネットワーク「縁側moyai」は、いつでもご参加をお待ちしております♪ 一人で頑張り過ぎずに、moyai仲間になって、互いに支え合いながら、一緒に子育てを楽しみませんか^^ 『みんなですればつらさ半減、楽しさ2倍♪』2020.08.21 06:05