【日本料理おく村の水前寺のり素麺と麺つゆ】

◆商品/価格(税込)

・水前寺のり素麺「珀翠」 550円
・「琥珀の詩」万能麺つゆ 700円
・素麺と麺つゆのセット  2700円
(おく村からの直送〈送料別〉も可能、希望の方は備考欄にその旨明記ください。)

◆製造元◆

日本料理 おく村
熊本県熊本市中央区新町1-1-8

ホームページ
Facebook

◆おく村さんからのメッセージ◆

◆商品詳細◆

・水前寺のり素麺「珀翠」
古くより熊本と福岡の一部にしか生息できない国の天然記念物「水前寺のり」は今や絶滅危惧種に指定されています。水前寺のり素麺「珀翠」は、その水前寺のりをお手軽に召し上がって頂けるよう、上質な小麦粉を使い素麺に練り込みました。麺の中の緑色のつぶつぶが水前寺のり。保水性の高い水前寺のりの効果で伸びにくく、コシのある食感が特徴でにゅうめんにぴったりです。

【内容量】約180g
【原材料】小麦粉・水前寺のりペースト・塩・油・打粉・クチナシ色素
【賞味期限】製造日から365日
【保存方法】常温 

・水前寺のり抽出成分サクラン入り麺つゆ
「琥珀の詩」
水前寺のりから僅かしか抽出できない成分「サクラン」は、保水力は元より体に優しい成分が詰まっています。サクラン入り麺つゆ「琥珀の詩」は、水前寺のりマイスターの和食料理人が監修した麺つゆ。サクランの特徴の一つ、とろみを活かし、塩ベースの味付で原材料の魅力が最大限に引き出されています。
水前寺のり素麺をせっかくなら水前寺のりづくしで食べてもらいたい!という思いから麺つゆを作られたそうです。
万能出汁として、少量をあんかけや甘酢に使っても美味しいとのこと。鶏料理や卵料理ともよく合います♪

【内容量:】300g(4倍濃縮)
【原材料】砂糖・しょうゆ・食塩・大豆たん白加水分解物・魚介エキス・鶏がらだし・かつおぶし粉末・こんぶ・サクラン(水前寺のり抽出成分)・調味料(アミノ酸等)・アルコール・増粘剤(加工でんぷん・キサンタンガム)・酸味料(一部に小麦・大豆・鶏肉を含む)
【賞味期限】製造日から365日
【保存方法】 常温 、開封後は冷蔵庫で保管しできるだけ早めにご使用ください。

素麺と麺つゆのセット
水前寺のり素麺と麺つゆを楽しめるセットです。お中元にもぴったり♪

【内容量】水前寺のり素麺『珀翠』180g × 3袋、 麺つゆ 300ml × 1本、それぞれ箱に入れたものが桐箱に入ります。
【原材料】【賞味期限】【保存方法】は上記参照。

◆スイゼンジノリってなあに?◆

スイゼンジノリは水前寺・江津湖で発見された淡水産藍藻(らんそう)の一種。
地球上で最初に光合成を始めた葉緑体の起源と言われており、藍藻が光合成を始めてくれたおかげで私たちは生きていると言っても過言ではありません。
このスイゼンジノリは、非常に綺麗でミネラル分豊富な地下水でしか育つことが出来ません。
しかし、現在の地下水は窒素分やリン分が多く含まれているため自然に任せて育てることが不可能になってしまい、現在では絶滅危惧種に指定されています。
 
スイゼンジノリは、江戸時代より幕府に献上されるなど高級珍味として食べられており、血糖値やコレステロールの抑制などの効能が期待されています。
また食用だけでなく、スイゼンジノリに多く含まれる「サクラン」と呼ばれる寒天質の成分の驚異的な保水力は、化粧品などにも生かされています。
そんなスイゼンジノリを守っていく為にも、多くの方に知ってもらえたらと思っています。
7/25(日)には「スイゼンジノリに触れてみよう♪」と題して、スイゼンジノリの養殖池で水遊びをする企画もあります!ご興味ある方はぜひチェックしてみてください。

担当ゆいまーる:佐藤みどり(水前寺のり くまもとの会)

◆日本料理おく村の紹介◆

熊本・新町にある日本料理おく村は明治初期から100年以上、熊本の料亭文化を担ったきた老舗日本料理店。
6代目の総料理長のご主人が料亭を切り盛りされるかたわら、子供の頃から身近にあった熊本の伝統的な食材「水前寺のり」が絶滅に瀕していることを危惧し、守り復活させる活動もされています。
もう一度昔のように水前寺のりが繁殖できる環境を整えていくことは、ひいては私たちを取り巻く環境が整っていくことに繋がる。その為には多くの人に水前寺のりを知ってもらい食べてもらうことが重要だ、と料亭の料理では水前寺のりが使われます。
今回の素麺と麺つゆは、水前寺のりの特徴「鉄分・カルシウムがひじきの10倍以上!」「驚異的な保水力」などを生かした、多くの方に親しんでもらえる食品を作るべく研究を積み重ねてできあがった商品です。
ぜひこの機会に水前寺のりを知って味わってみませんか?

◆販売上限数◆

なし

0コメント

  • 1000 / 1000

子育てネットワーク「縁側moyai」